1. >
  2. >
  3. インカムゲインとは?
不動産投資用語

インカムゲインとは?

数字の比較を考えるイメージ画像

不動産投資の基本、インカムゲインを理解する

不動産投資をするときには、知っておくべき言葉がたくさんあります。
その中のひとつとして必ず押さえておくべき用語として、「インカムゲイン」が挙げられます。
インカムゲインとは「不動産を保有している間、継続して得ることができる利益」を指します。
不動産投資におけるインカムゲインは、「家賃収入」を指します。

まずはインカムゲインについて、きちんと理解しておくことが大切です。
ここではインカムゲインについて、初心者向けに解説します。

インカムゲインを増やし、安定させるにはどうすれば良いか

アパート
インカムゲインを増やすには、家賃収入を増やせば良いことになります。
単純にいうとこれだけですが、実際に家賃収入を増やすためには、さまざまな施策を行う必要があります。

家賃収入を増やす方法としては、「家賃を上げる」という方法があります。
例えば家賃6万円で入居者を募集していた状況から、7万円に引き上げたとします。
すると毎月1万円だけ家賃収入が増えることになり、年間で12万円だけインカムゲインが大きくなります。

ただ、ここで気をつけたいこととして、「家賃収入を上げると、入居を検討する人が少なくなる」という点が挙げられます。
家賃が高くなるとオーナーにとってはメリットがあるものの、住む人にとってはコストが大きくなります。
そのため「家賃が高いから、この物件に住むのはやめておこう」と考える人が増え、かえってインカムゲインが減ってしまう可能性があります。

インカムゲインが最大化する家賃設定をすることが、不動産投資においては非常に大切です。
周りのマンションやアパートの家賃を参考にしながら、最適な家賃設定をする必要があります。

また、インカムゲインを増やす方法としてもうひとつ、「所有する部屋や物件を増やす」ということが挙げられます。
例えば所有している不動産を1つから2つに増やせば、それだけ家賃収入が増えやすくなります。

マンションやアパートは非常に高額なため、複数の物件を所有するのは難しく感じるかもしれません。
しかし不動産の運用によって得た利益をそのまま使ってしまうのではなく、新たな不動産の購入資金に充てると良いです。
するとそれほど大きな費用負担なく、複数の物件を所有することができます。
上手に所有する物件を増やせば、生涯に渡り安定したインカムゲインを得ることもできるでしょう。

インカムゲインについて、正しく理解しよう

このようにインカムゲインは、不動産投資における基本的な用語です。
ただ、必ずきちんと理解しておくべき言葉といえます。
インカムゲインを深く理解しておくことで、不動産投資でよりスムーズに利益を得ることができるようになります。